春休みの様子✧⋆。〜ゆうあい通信〜 | 札幌北区児童発達支援・放課後等デイサービスゆうあい

ブログ

春休みの様子✧⋆。〜ゆうあい通信〜

 

こんにちは!児童デイサービスゆうあいです(*^〇^*)

だんだんと暖かくなり、春の陽気を感じられるようになってきましたね♪

新学期ということで、またひとつ学年が上がったり

入園や入学だというドキドキワクワクのお友だちもいます(*^〇^*)がんばれ~みんな~!!☆

 

そこで今日はゆうあいでの春休みの様子を紹介したいと思います!

まずは、ゆうあいの中での活動です♪

 

ゆうあい最年少5歳と最年長14歳のカルタ対決・・・!!?

さすがお兄さんです。最後まで優しく遊んでくれました(*^〇^*)

 

 

みんなが作ったカプラ作品♪

 

 

 

これは、カプラで作った電車にアンパンマンたちが乗っているそうです♪

自由に作ってみたり、カプラの本を見ながら作ってみたり・・・♪

みんなの発想力、集中力に感激です!!

 

中にはお友だちと協力してこんなに大きくて高い作品を完成させていましたよ~!

みんなで声をかけ合ったり、助け合いながらの完成でした!すごいです!

 

 

 

ストレッチの様子♪

 

 

みんなで柔軟体操です!

体を使う動作が苦手なお友だちでも、みんなでする事で

楽しくストレッチができました♪

ストレッチをすると体が柔らかくなったり、リラックス効果があったり、ケガをしにくいなど

いいことがたくさんあります(*^〇^*)

 

 

お掃除のお手伝い♪

 

 

工作で汚れてしまった床を、「掃除機かける~!」と率先して

掃除機をかけてくれたお友だちもいます!

自分で考えて行動できるなんてとっても素敵ですね(*・〇・*)ありがとう♪

 

 

パソコン♪

 

 

ローマ字打ちの練習や、ペイントで絵を描いたりしています。

幼児さんや低学年のお友だちもひらがな打ちで楽しくパソコンを行っています☆

 

 

次はお出かけレクの様子を紹介します(*・□・*)♪

 

 

お散歩

公園にはまだ雪があり行けないため、ゆうあいの近くをお散歩しました♪

夏にはまたJR体験にいこうね~とみんなで話していました☆

 

 

 

ボーリング

 

 

 

 

 

札幌市青少年科学館

 

 

 

北海道博物館

 

 

走ったり、大きな声を出すことなどなく、

しっかりとルールや順番を守ってくれたみんなでした!!(*・□・*)♪

 

 

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービスゆうあい

札幌市北区篠路2条7丁目6-30

☎011-771-3998

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ一覧へ >